自分方位研究所

日々の活動記録

一日で終わった虫歯の治療

食事のときに痛みを感じるようになって数か月。最初は違和感のみでしたが、最近は明らかに痛いとわかる痛みに変わってきました。

そして本日、歯医者に行ってきました。

歯並びが悪い箇所で歯が重なっており、目視ではよく分からず、レントゲン撮影でもわかりません。

カメラ撮影して、画像拡大するとかすかに黒ずんでいる箇所がありました。

そこを削ると虫歯発見。歯が重なっている部分から横方向に虫歯が広がっていたのでした。

麻酔をかけて虫歯部分を除去し、白いプラスチックのコンポジットレジンを詰めて治療完了。

あれだけ朝晩歯みがきを徹底していたのに虫歯ができるなんて・・・とショックでしたが、歯みがきにフロス使用を加えて徹底した歯みがきの実践を始めて、まだ十数年です。

この歯並びの悪い箇所は、それこそ生まれてからずっとなわけで、数十年かけて、じわじわと虫歯に浸食されていったという感じでしょうか。

 

痛みから察するに虫歯だろうなとは予想しており、また何回も通うことになるのかなと梅雨空を見上げて憂鬱になっておりましたが、治療は本日の一日のみで完了。診察室に入ってから出てくるまで30分かかりませんでした。

麻酔が切れてくると痛みが出てきましたが、それも数時間でおさまり、今は何ともなし。

これで良く噛んで食事もできます。ありがたいことです。