年に2回の定例行事。衣替えです。そろそろ関東地方も梅雨に入りそうな気配なので、天気の良いうちにやってしまいます。
例によって、押し入れから衣装ケースを引っぱり出すのに、押し入れ前の片付けが必要です。
毎度、毎年同じことをやっており、記事にするのもなんだぁなぁ。以下同文。とやってしまいたいところですが、気を取り直してやっていきます。
いつもよりは簡単に済む感じです。新聞を移動させるだけ。右側に積んである束は、捨てるやつ。早くまとめればよいのですが、まだそのまま。
これだけのスペースがあれば大丈夫かな。とりあえずやってみます。
押し入れを開けてと・・・
うわーっ!乱雑。上段の衣装ケース2個と、
下段の白い衣装ケース。
出せる所まで引っぱりだして・・・上に引き上げます。
出せました。
続いてもう一つも同じようにして引っぱり出します。
全て出しました。
冬物をまとめて・・・
夏物と入れ替え。
冬物は、押し入れの下の段に置く2個の衣装ケースに分散して収納。押し込めます。
入れ替え完了。
蓋を閉めて完了。
全て戻しました。
元通り。
作業完了。また秋に会いましょう!