自分方位研究所

日々の活動記録

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

itunes でのアルバム名編集

(作成中)

Google Play ギフトコード を購入

(作成中)

防ぎマスク N-95

非結核性抗酸菌症と診断された人のお見舞いに行ってきました。結核でないことがはっきりするまで、結核かどうかのグレーゾーンの患者さん専用の病棟に入っているということで、その区画に入るには、N-95マスクの着用が必須。入り口手前の自販機にてマスクを…

夏祭り二日目

町内会の夏祭り二日目。 例年、開催二日間のうち、どちらかは大雨に見舞われるのですが、今年は穏やかで、雨にも降られませんでした。焼きそばの模擬店。きょうもキャベツ切りからスタート。1回分の量は、キャベツ5個。麺12kg。豚肉2kg。粉末ソース0.8kg。盛…

夏祭り

町内会の夏祭りです。今年は焼きそばを担当。屋台のように対面式で焼くのではなく、売り場の裏で。大きな鉄板で、80~100食くらいを一度に焼きます。4人で大きな返しを使って焼いていきます。 油を引いて、豚肉を焼いて、キャベツを入れて、キャベツがし…

スマホキーボードのフローティング

LINEを使用しているとき、いつの間にか、メッセージ入力用のテキストボックスが、キーボードに隠れて、見えなくなってしまうときがあります。 こんな状態。いつもはキーボードの上に来る文字入力テキストボックスがありません。 スマホを再起動しても、現象…

みなとみらい

(作成中)

羽田航空神社にお詣り

(作成中)

Amazon返品

(作成中)

メモ帳の目次

5年間使った野帳(左)と、1年少々のダイスキン(右)。とちらもページが尽き、使用完了。 ノートというかメモ帳の目次。メモ帳を使い始める前に、そのメモ帳のページ数分を1ページにつき、1行を割り当て、ページ数分の目次をあらかじめ先頭ページに作成しておく…

選挙と鉛筆

本日は第25回参議院議員通常選挙。行ってきました。投票所での筆記具は「鉛筆」。ボールペンでなくて鉛筆が置いてあります。 消せないようにボールペンの方がいいのでは?と思ってしまいますが、ボールペンだと、筆圧の弱い人だとインクが出にくい。インクで…

スマホの防水にポリ袋

チャック付きのポリ袋にスマホを入れて、スマホが操作できるって知っていますか?お恥ずかしい話、私は今まで知りませんでした。試しにポリ袋にスマホを入れて操作すると・・・ちゃんとできる。普通に操作できました。 ついでに、キッチン用のラップでも試し…

映画 「新聞記者」観ました。

原作は、望月 衣塑子氏の 角川新書刊「新聞記者」読んでから観るか、観てから読むかといえば、こちらは読んでから観た方が良いような感じでした。ただ、どうなんでしょう。原作は小説仕立てでは無いので、著者の考え方というか行動が、どのあたりからくるの…

本日お休み

(作成中)

ディスプレイスタンド取り外し

(作成中)

除湿機購入

(作成中)

空きティッシュボックスに外箱無しティッシュペーパーをセット

(作成中)

鋸山日本寺を歩く

(作成中)

大山千枚田に来ました!

(作成中)

Windows10 CD-Rに書き込まれる順番

(作成中) CD-Rに音楽ファイルを焼くときの順番は、運を天に任せてしまいがちですが、フォルダに名前をつけてやれば、その順番(昇順)で焼き上がります。 フォルダの中にさらにフォルダがある場合も同様です。

食あれば楽あり

日経新聞 毎週月曜日の夕刊に掲載されている小泉武夫の「食(く)あれば楽あり」が面白い。毎回、様々な料理を自分で調理し、そして食べ始めから食べ終わるまでを実況解説する、その様子がなんとユーモアたっぷりで、しかも分かりやすい。読んでいるだけで、そ…

「バレットジャーナル活用術」を読む

ねこねこ 著 「シンプルなのに驚くほどうまくいく! バレットジャーナル活用術」を読みました。 バレットジャーナルというと、手帳でない普通のノートにTODOリスト等を書き込んで自分で手帳を作り込んでいくということくらいの理解でしたが、本書を読んでビッ…

今日もお休み

(作成中)

本日お休み

(作成中)

映画「今日も嫌がらせ弁当」を観る

「今日も嫌がらせ弁当」観てきました。昔は、可能な限り読んでから観る派でしたが、最近は観てから読む派、もしくは観っぱなし派となっています。本作品も原作は読まずに観てきました。映画で、篠原涼子扮するお母さんが作る「最後のお弁当」を娘(芳根京子[)…

半年振りに自転車に空気を入れる

昨年11月に自転車を購入して、2ヶ月少々経過した今年の1月初旬に自転車の空気を入れて、それ以来だったので、半年振りに入れることになる。前回は、自転車を購入した自転車屋さんで入れてもらったので、今回、自分で入れる初の空気入れとなりました。 この空…

Google フォームでの問い合わせを集計

本ブログに取り付けましたGoogle フォームですが、動作確認を兼ねて一度使ってみました。G-mailに通知があって、それからGoogleスプレッドシートに出力してみます。 先ず、問い合わせフォームを使って問い合わせ内容を送信すると、G-mailに着信があります。…

ブログに問い合わせフォームを設置する

本ブログへの問い合わせフォームを「Google フォーム」を利用して設置しました。 上部メニュー(グローバルナビゲーション)に「Contact」というリンクを作成して表示させています。 あと、サイドバーにもリンクを作成しています。(検索と最新記事の間) 表示さ…

ハエとり棒

全長1~2ミリのコバエみたいなのがたまに飛んでくるので、ハエ取り棒を設置しました。買いに行ったお店で、効き目が長いのを選びました。1ヶ月のものが多い中、この製品は3ヶ月間有効とのことで購入しました。赤い棒に粘着剤が塗ってあり、そこにハエがとま…

ようやく読んだ「普通の主婦だった私が50歳で東大に合格した夢をかなえる勉強法」

もう、6年以上も前に話題になっていた本。著者の安政さんは、とっくに東大を卒業されておりました。 6年前といえば新聞とテレビ、どちらも無しの生活を送っていた時代。でも本屋にはよく通っていたのに、どうして今まで知らなかったのだろう・・・と後悔しつ…