自分方位研究所

日々の活動記録

Amazon

Amazon Kindle Unlimitedの3か月無料体験を解約する

7月15日から3か月間楽しませてもらったKindle 読み放題。無料キャンペーン期間が終了し、10月15日以降は月額980円となるので、その前に解約します。あっと言う間の3か月でした。 何を読んでいたかというと、殆ど英検2級の英作文対策本でした。もっと心踊る本…

下を向き気味のEcho show5を上向きにする

(作成中)

やっと来た!1年振り。Kindle Unlimited「Prime Day 3か月無料キャンペーン」 に登録する

昨年のkindle読み放題「Prime Day 3か月無料キャンペーン」から1年が経過。今年もやってきました。例年だと、この3か月無料キャンペーンの他に、2か月99円とかのキャンペーンも出ていましたが、前回の3か月無料キャンペーンが終わった後、同様のキャンペーン…

新聞のクイズでAmazonギフト券が当たりました。

メールでシリアル番号だけもらうのはよくありますが、紙のギフト券(名刺サイズ)をもらうのは初めてです。 ビニール袋から取り出して 裏面。カードのシリアル番号が窓から見えますが、これはギフト券番号ではありません。 メッセージカードを開きます。 軽く2…

Amazon配送中に問題発生。カスタマセンタへ問い合わせをする

昨日注文して、本日届くはずだった商品について、Amazonからメールが届きました。 題名: [お知らせ]Amazon.co.jpへのご注文について 内容: 平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。 誠に申し訳ございませんが、以下のご注文について、…

Amazon Audible 無料期間がそろそろ終わるので解約します

オーディブルの3か月無料期間が間もなく訪れるので、忘れないうちに解約します。7月15日からですが、3か月あっと言う間でした。 実は一度も使わずじまいでした。というのも机に向かっているときに聴くのはインストルメンタルの音楽だけだし、それ以外の、掃…

Amazon Kindle Unlimitedの会員登録をキャンセル (3か月無料体験キャンペーン期間が終了)

Amazon Kindle Unlimitedの3か月無料キャンペーンが明日で終了なのでキャンセルすることにします。ギリギリに継続のキャンセルをしなくても、終了から1か月を切ったタイミングでキャンセルすれば、終了期間までは使うことができるのですが、やろうやろうと思…

Kindle Unlimited対象本を探す

私は、この6月に 「KindleUnlimited」の「3か月無料体験キャンペーン」に申し込み、現在利用中で、9月の終わり頃まで読み放題が続きます。 鋭意読書中なのですが、読み放題対象本を探すのが結構面倒です。 読みたいジャンルのキーワードで、全ての本を検索表…

Amazonのオーディオブック audible 3か月無料体験キャンペーンに登録する

Amazonプライム会員限定で3か月無料キャンペーンの受付が7月18日で終了ということなので、登録してみることにしました。 「詳細はこちら」をクリックしてみます。 先のトップページで「3か月間の無料体験を試す」ボタンをクリックします。 ページ右上の「3か…

Amazon。Kindle Unlimited 3か月無料体験キャンペーンに申し込む

Kindle Unlimited。読み放題。いつもは2か月99円のキャンペーンに申し込みますが、今回はプライムデーサービスなのか、3か月無料体験キャンペーンのお知らせが出てきましたので、申し込みすることにします。プライム会員が対象とのことです。 前回2カ月99円…

Amazon Music Unlimited の購入履歴を確認する

Amazon Music Unlimitedを使用しています。今年の1月に3カ月無料で使用開始していたのですが、すでに3カ月を過ぎており、現在の状態を確認しようと、Amazon Musicの設定を見てみます。 現在の契約状態はわかりましたが、実際の支払い状態が知りたいのですが…

前回の解約から4カ月と22日目。Amazon「Kindle Unlimited 読み放題 2か月 99円」を再度申し込む

読みたい本は、少々待つことになっても、図書館を利用しています。近隣市の図書館も利用して、借りては返してを繰り返し、だいたい常に10冊ほどは手元にある状態です。 そのためKindle Unlimitedまで手が回らず、正規料金での読み放題の契約していません。た…

Amazon Echo Show5 の置き場所変更

Amazon Echo Show5 をディスプレイ台の上に置いていますが、この台に、作業中の本の仮置き場所として使いたいので、ちょっと移動させることにしました。 15インチディスプレイの足部分に置くことにします。ここは、斜めになっており手前にズリ落ちてこない…

Amazonの買い物表示が英語になっているのを日本語に変える

Amazonの買い物サイト。PCでログインすると、ちゃんと日本語表示なのに、スマホ(Android)で表示すると英語表示になっており、商品注文時に困ってしまいます。 こんな感じで、所々日本語が混じってはいるものの、基本英語表示です。 英語学習中なので勉強にな…

ワイヤーネットにAmazon Echo show5 を設置する

(作成中) 実家の台所のテーブルにワイヤーネットとワイヤーかごを使ってEcho show5 を設置しました。 ワイヤーかごではなく、もっと棚板に近い浅いトレー状のが欲しかったのですが、行った100円ショップにこれしかなく、なんとかすることにしました。 投稿…

Amazon Echo show 5 を使い始める

Echo show5 を注文するときに、「デバイスをAmazonアカウントにリンクする(簡単セットアップ)」にチェックを入れておくと、自分のアカウントがセットアップされた状態で届きます。 入っているのは、Echo show5 本体とACアダプタ、簡単な説明冊子。これだけで…

Amazon Echo show 5 届く

Echo show 5 が届きました。2回に分けて、合計3台購入。最近のAmazonは、箱ではなく、紙袋で届きます。 こちらの袋には、2つ。 もう一方の紙袋にはEcho show と電源タップなどが一緒に入っています。(これはEcho show とは関係ありません。自分で別用途で注…

Amazonでクレジットカード期限切れ更新作業

Amazonの支払い用に登録してあるクレジットカードの期限が先月で切れました。今月に入り注文をすると、支払方法の選択で、該当するクレジットカードに、「08/2022に期限切れ」の表示が出ています。 更新用の新しいカードは既に手元にあり、使い続けるので「…

Amazon kindle unlimited 読み放題 2か月99円 プランを利用する

今年の1月から3月で kindle unlimited 読み放題 2か月99円 プランを利用していましたが、2か月のキャンペーン期間終了とともに読み放題プランを退会していました。 具体的には2022/1/6 ~ 3/6 前回の退会から5か月も経過していないのに、またキャンペーンを…

Amazon Kindle本をキャンセルする(スマホ版)

誤って購入したAmazon Kindle本のキャンセルを、昨日PCにて行ったのですが、スマホだと、どうやるのでしょうか。手順を確認してみました。 カスタマーサービスセンターに電話するまでを追っていきます。 先ず、Amazonにログインした状態で、トップページの一…

Amazon Kindle本をキャンセルする

久しぶりに誤ってKindle本を購入してしまいました。そのキャンセル手順についてまとめておきます。 「1-click」での購入はしないように設定してあるのですが、Kindle本にはそれが通用しないということを忘れていました。 以下はハードSFの巨匠、ジェイムズ・…

Amazon Kindle Unlimitedの会員登録をキャンセルしました。

(作成中)

Amazon echo show 用 角度調整用スタンド

(作成中)

Amazo Echo Show 8 第2世代 開封。

(作成中) Echo Show 8 を購入しました。定価14,980円のところ、ブラックフライデー?か何かで、6,990円になっておりました。Amazon純正 角度調節スタンドは値引き無しの2,490円でした。ぱっと見、本体7,000円でスタンドが2500円というのは、スタンド高過ぎな…

Amazon返品

(作成中)

Amazon Echo Alexaの言語を英語にして使ってみた。

(作成中) アレクサで音楽を聞いている最中、この曲名は?と聞くと、英語の曲名も大変分かりやすい、横文字をカタカナに直した日本語で教えてくれます。 そこで、ふと、英語モードにしたら英語で答えてくれるのかな?と思い、一度、使用言語を日本語から英語に…

あなたを変える 超「熟睡短眠」法

(作成中) 最近、起きられないです。早寝早起きを目指しますが、早寝遅起きになってしまいます。遅く寝たら早く起きられないのはわかりますが、早く寝ているのに遅く起きてしまう。なんとかしたいということで、熟睡短眠法の大家、藤本憲幸氏の あなたを変え…

映画 リトル・フォレスト を観る

映画のリトル・フォレスト 。Amazon Prime Videoにて観賞。夏秋 と冬春 を 続けて観る。2014年~2015年公開の映画。原作は2002年から月刊の漫画雑誌に連載されていたようで、こちらもノーマーク。今の今までまったく知らず、Amazon Primeで出ていなかったら…

Amazon echo dot 使い始める

Amazon echo dot 。箱の外観。 開けてみます。 入っているのは、echo本体、 USBケーブル、電源アダプタ、簡単な取説、echoに話しかけるフレーズの例一覧。以上。 同梱の取説には Echo Dot を電源に接続 Alexaアプリをダウンロード これだけ。アプリのURLもわ…

Amazon Kindle

ワンクリック注文のキャンセルボタンができていた。