自分方位研究所

日々の活動記録

筆記用具

サンリオの1980年代の筆箱

サンリオの筆箱です。いつから使っているのかは、今となっては調べるすべがありません。 入っている鉛筆もそうとう古いです。 筆箱に入っている鉛筆の削り部分に注目。手前の黄色と白のペン先の削り部分が、筆箱の中に並べてある鉛筆に比べると短いです。 昔…

鉛筆キャップの作成

鉛筆の芯を保護するため、鉛筆キャップを自作します。 これまた工作と呼ぶには簡単すぎる工作です。 用意するのは、適当な大きさの紙片。 鉛筆の軸に合わせてグルリときつく巻きます。 仕上げは、糊付けでやるとキレイですが、今回はテープで間に合わせ。軸…

太宰府天満宮の学業鉛筆

妻が昨年、太宰府天満宮にて、いただいてきた学業鉛筆です。6本入り。(黄、白、青、それぞれ2本ずつ)。1本は既に妻が使用。5本貰いを受けました。 三菱鉛筆。これは廉価版ですが、黒色でもっと高級感のある学業鉛筆もあるとのことでした。 明日の英検に持っ…

鉛筆延長ホルダー 補助軸の作成

赤鉛筆が短くなったので、紙を丸めて、鉛筆延長ホルダー 補助軸を作成しました。 赤鉛筆は既に巻いた状態ですが、本体の長さは青鉛筆とほぼ同じです。 使い始めてほぼ2年。赤の方が2か月ほど早めに使い始めですが赤青まんべんなく使ってきました。 鉛筆の端…

納豆/野菜ジュース/ファミレスのハンバーグ/方眼ノート

今週のお題「苦手だったもの」 納豆。両親ともに納豆が嫌いだったから、食卓に納豆が出てくることはありませんでした。テレビか何かで納豆を見たときに「納豆食べてみたい」と母にいうと、「あんなのはマズイし、よう食べへんからやめとき」と。今から思えば…

PILOTボールペン REXGRIP 0.7 に0.5の芯を入れて使う

REXGRIP 0.7mmのインクが無くなったのですが、0.7mmの替芯がありません。0.5mmの替芯ならあるので、使用可能かどうか確認してみました。 写真上が0.5mm、下が0.7mm 替芯ペン先拡大図。左が0.5mm、右が0.7mm ちょっと角度を変えて撮影。違いは無さそうですが…

参考書の不要箇所の消し込みに、色鉛筆の「黒」を使う

先日購入した12色セットの色鉛筆。黒は使わないだろうなぁ・・・と思っていたら、使う場面がありました。参考書などで、余分なところの黒塗りです。中高生向けの参考書などで、フレンドリー過ぎる言い回しや冗長な文など、解説に直接関係の無い文章を読まな…