2023-01-01から1年間の記事一覧
昨年6月、10月と2回連続受験で、どちらも英検バンド-4で不合格。今だ準備万端な状態にはほど遠いですが、1年間やってきたし、来年度からは試験内容も変わるとのことなので、度胸一番受けることにしました。 www.eiken.or.jp 申込の受付は11月1日か…
(作成中)
(作成中)
図書館で借りてきた本の置き場所が無く、別の場所に積んでいましたが、それでは読まずに返却日を迎えそうなので、目の付く場所に置くことにします。 候補地は机右側。ペン立てが並んでいる場所。 ペン立てを移動させて、軽く拭き掃除。 お得意の「豆乳空き箱…
マウスパッド代わりに使っている紙が、そうとうくたびれてきたので、新しい紙に交換します。 手のひらが当たる部分がどうしてもふやけて破れてきます。別の紙をつぎあてたりして使っていましたが、交換します。もともと不用紙を使っているので、くたびれてき…
ラップフィルムと紐で作成したペーパータオルホルダーですが、利用から8か月。洗濯ばさみを利用して、紐が抜けないようにしていたのですが、その洗濯ばさみが外れてしまうことがあり、あまりうまくいってませんでした。 www.mypath-as-variant.com そこで今…
はてなブログで、画像をアップロードしようとして、「10MBを超えています」とのエラーが出てしまい、アップロードできない事態が発生しました。 今までは、あきらめていましたが、今回、複数の画像が10MBを超えており困ってしまい、何とかならんかと探してい…
マンション管理組合の仕事は色々ありますが、ゴミ出しルールが守られていないという苦情も受けることがあります。 うちのマンションは、ゴミステーションが小さく、全種類の分別カゴを置くスペースがありません。回収日に合ったゴミのみ出すというルールにな…
本ブログ開始から本日で2891日目となりました。11月は、殆どの投稿が(作成中)状態。読者は、一人減って5人増えました。現在64人。ありがとうございます。 1日あたりのアクセス数は、約170PV。先月は197PVでしたので、27PV減っています。200PV台は5日だけでし…
イチョウの木の投稿が続きます。人気の無い公園にきました。一日を通じて人気がありません。逆に、誰かがいると気まずくなってしまうような公園。一人でぼうっとしたいときに来るような場所です。 近くで見ると、だいぶ落葉が進んでいます。 他の種類の落ち…
以前作成した、チラシのメモ帳。ホチキスで端っこ1箇所で留めているため、使用済みのページを折り返すのに、どうもうまくありません。 なので、ホチキスを上部に2箇所使用し、クルッと折り返せる用にしました。 本箱に収納すると・・・斜めに寄り掛かり、ち…
散歩に出ました。昨日は震え上がるような気温でしたが、きょうは前日比でかなり上昇。それでも上着無しでは、少し肌寒いようでした。 きょうは一昨日とは別のイチョウを観察するべく直行。イチョウ近くの歩道がキレイになっていたので、2か月ほど前の写真と…
本日、私のマンションで臨時総会を開催しました。 審議案件が2つあり、一つは普通決議。もう一つは、管理規約を変更する特別決議でした。 普通決議の方は、参加者の過半数の賛成があれば良いので、難なく可決しました。 しかし、特別決議の方は、参加者数で…
11月24日 14時56分の様子。イチョウが色づき、秋深まるといった感じですが、実際は暑くてTシャツ一丁でちょうどいい感じの陽気です。 下校時の、ダウンジャケットを着てランドセルを背負った小学生が暑そうでした。朝は寒いので、その服装もやむなし。 イチ…
妻の実家へ帰省する際、通信環境が無いので、モバイルルータを使用していました。 最初、レンタルしようかと思っていましたが、未使用のモバイルルータがあるので、mineo(マイネオ)で1か月限定で契約することにしました。 契約容量ですが、仕事で使うWindows…
冬は長袖。水仕事をする際には腕まくりは必須です。 シャツなら軽く折り返していけばよいですが、セーターとなると、ぐいっと肘までまくり上げるしかありません。 しかしすぐにズリ落ちてくるので、アームバンドの出番。冬場の必需品です。 ずっと使っていた…
20日以上、お休み(作成中)の連続投稿になってしまいました。リハビリ投稿です。 本日、はてなブログさんから、「はてなブログの文学フリマ本」のPDFが送られてきました。実際は、添付ファイルではなく、Google Driveでの共有。 11月7日にも、「掲載されます…
(作成中)
(作成中)
(作成中)
(作成中)
(作成中)
(作成中)
(作成中)
(作成中)
(作成中)
(作成中)
(作成中)
(作成中)
(作成中)