自分方位研究所

日々の活動記録

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2025年7月のアクセス状況

アクセス元サイト 72% www.google.com Google 17% search.yahoo.co.jp Yahoo!検索 8% www.bing.com Bing Google からよくアクセスされているページ 8% Outlook。送信メールのBCCに自分のアドレスを自動で入力する 6% Amazon配送中に問題発生。カスタマセンタ…

野帳増設ページ用 糸綴じ冊子の作成 (続き)

野帳にページを追加しようという試み。糸綴じの小冊子を何冊か作成してそれを束ねて野帳の巻末に追加します。 前回途中までやって中断しておりましたので、本日は小冊子の糸綴じまで仕上げていきます。 糸綴じには、針と糸を使用。裁縫です。先ず、針穴に糸…

中谷彰宏 著 「なぜあの人は整理がうまいのか」を読む

(作成中)

カナル型耳栓。装着困難。

(作成中)

AmazonのオーディオブックAudible。3か月無料のプレミアムプランに申し込む

(作成中)

布団圧縮2025夏

(作成中)

糸綴じ冊子の作成 (野帳増設ページ用)

野帳のページ増設の続きです。 前回、紙を切り出し、形を揃えて折って作成した紙の束を、糸綴じで、小冊子に仕上げていきます。 紙を折るところまで、できているので、次は製本。針と糸の作業です。 用意するのは、穴を空けるキリ。糸。縫い針。 キリを使う…

食べこぼし防止に食事用エプロンを使用する

妻が入院し、2カ月が経過しました。入院当初から嚥下力低下のため、鼻からチューブを通して、胃に栄養分を流し込むという方法をとっていましたが、先日からようやく口から食べ物を摂取できるようになりました。流動食や、細かく刻んであるもの限定ですが。そ…

メモ帳の巻末にジャバラメモページ増設

メモ帳、使い切ったので新しいのに切替えたいのですが、色々準備ができておらず、古いやつをもうちょっとだけ継続使用したいのです。 野帳のページ増設で出たハギレ紙がありました。大きさが丁度よいので、この紙を使って増設ページを作成します。 ページ毎…

ディスク領域不足のメッセージ 。Windows10

Windows10 を起動後、ログイン前に、ディスク領域不足のメッセージが出現しました。 (C:)のディスクの空き領域が少なくなっています。 ここをクリックして、このドライブの領域を開放できるかどうか確認してください。 クリックすると設定のストレージが表示…

野帳のページ増設用冊子の作成

野帳のページ構成を調べると、4枚毎に糸綴じにした小冊子を貼り合わせていますので、ページを増設する際にもあらかじめ作成した冊子を貼り合わせていくという方法でやってみたいと思います。 先ずは、野帳を広げた際の大きさと同じになるように用紙を切り出…

お休みです

(作成中)

ダイソー「PUノート(合皮調、A6サイズ)」通称「ダイスキン」を使い始める

(作成中) 左から、無印野帳、ダイスキン、キャンドゥ「ハードカバーノート」 ひっくり返して表紙側。

休みます

(作成中)

「新聞力」を読む

(作成中)

本日お休みです

(作成中)

野帳の増設したページに6mm間隔の横線を引き、B罫方眼化

(作成中)

野帳の綴じ方確認

(作成中)

野帳にページ増設

(作成中) 題名は野帳としましたが、実際は無印良品の「手のひらサイズポケットノート」

今日もお休みです

(作成中)

本日おやすみ

(作成中)

「シンプル・マッピング 最強ノート術」を読む

(作成中)

「人生が変わるゲームのつくりかた」を読む

(作成中)

「ボードゲーム作り入門」を読む

(作成中)

Excelで、タイマーアプリのカウントダウンサポート

妻が入院し、きょうで45日となりました。毎日午後に面会に出かけるのですが、気がつくと出かける時刻になっており、間際にバタバタと慌ただしくなってしまいます。 そこで、Windowsのタイマーアプリを起動させて、出発までの時間をカウントダウンするように…

TODOリストを作り始めて3週間が経過しました

頭の中のモヤモヤと、やり忘れ防止のために始めた1日1枚のTODOリスト。運用開始から3週間が経過しました。現在の状況です。 1日1枚で、朝、机に向かってから書き始めます。朝食、洗濯その他が終わってからなので、起床から2時間は経過しています。それから作…

認知症の母。ヘルペス脳炎になる

認知症の母(86)が特別養護老人ホームに入所して5カ月が経過しました。 そして現在は、老人ホームではなく入院してそろそろ1カ月となります。 当初帯状疱疹が原因で食事を食べなくなってしまったので、入院となりましたが、検査の結果、ヘルペス脳炎になって…

ステレオ対応。片耳イヤホン

(作成中)

電池長持ちポケットサイズラジオ

(作成中)

Kindle Unlimited 2カ月無料キャンペーンの解約

(作成中)