メモ帳、使い切ったので新しいのに切替えたいのですが、色々準備ができておらず、古いやつをもうちょっとだけ継続使用したいのです。
野帳のページ増設で出たハギレ紙がありました。大きさが丁度よいので、この紙を使って増設ページを作成します。
ページ毎に切り取って、大きさを揃える・・・というのが面倒なので、ジャバラ式でやっていきます。超整理手帳方式。
まず、紙を貼り合わせて、長い紙を作成します。
メモ帳本体に接続する糊しろを確保するため、少し折り曲げます。
余分な糊の広がりを防ぐため、不要紙でカバーしつつ糊付け。
メモ帳に貼り付けます。
全体図。このままでは邪魔になるので、ページの大きさに合わせて折り曲げていきます。
折り曲げました。
横方向から確認。
畳めばこのとおり。
最終面。ここまで書き切れば、今度は山折りと谷折りをひっくり返して裏面を使っていきます。
ゴムバンドが付いているので、少々雑に折り込んでも問題無し。
ジャバラ式は、紙一枚のページのようにパラパラめくって眺めるという、書いた後の検索性に難点ありですが、新しい手帳への切替え時期の間に合わせに使う分には、大丈夫かなと思います。
とりあえず、これで急場をしのぎます。