自分方位研究所

日々の活動記録

YouTube Premium 2か月間の無料トライアルに申し込む

YouTube を見ていたら、2か月無料トライアルのお知らせが出ていました。
今までは特に考えもせず、見送っていたのですが、今回はちょっと試してみるかということで申し込んでみました。

2か月後にキャンセルしなければ、そのまま課金が始まります。

先ず、その 「無料トライアル」のリンクをクリックします。

2か月間のトライアルは¥0、以降は ¥1,280/月・特典の有効期限:13時間後・いつでも解約可能

との説明が出てきます。
特典の有効期限:13時間後 というのは・・・今申し込んでも13時間後に切れてしまうのか・・・と思いましたが、このキャンペーンの申込の受付終了が13時間後・・・なのだろうと理解しました。

ページを下の方に送っていくと、契約メニューがあり、今回の2か月無料キャンペーンは、月額¥1,280コースを選ぶことになります。年間契約を方を選ぶと、「¥0で2か月間試す」のバナーが消えてしまいます。

「¥0で2か月間試す」をクリックします。

Google Play の残高 をクリックしてみます。

一つ前のページの「購入」をクリック

これにて申込完了です。

「購入とメンバーシップ」のリンク文字をクリックしてみます。

無料トライアルは2か月後の3月21日に終了とのこと。
しかし、別途送られてきたメールには、課金開始も3月21日と記載されています。

なので、継続して使用しないなら、3月20日までに契約のキャンセルが必要です。

 

送られてきたメールはこれ。

特にキャンセルをしなければ、月単位の契約で課金されることになります。

ただYouTube Premium を今後も使い続けると決めたなら、月度契約より、年間契約の方が2か月分お得なので、一度キャンセルして、契約し直した方がよさそう。

ただ、しばらく使ってみて、やっぱり使わないということになりそうな予感がするなら、月単位の契約の方が安心です。

 

では見てみるか、とyoutubeを観始めました。広告が流れないので、不思議な気がします。

あと、途中でスマホの画面を閉じても、そのまま再生が続いています。広告ありの状態では、別画面にしただけでも再生は終了していました。

別画面にしても、小さいウィンドゥが表示され、再生は継続。画面のどの場所にでも移動可能です。

今までは広告が流れてしばらくするとスキップボタンを押して本編に戻る必要がありました。皿洗いなど、両手がふさがっている状態だと、スキップできないので、そのまま広告が終わるまで観続ける必要がありましたが、広告無しだと、番組終了までずっと本編が再生されるので、それがとてもありがたいです。

YouTube Music アプリの利用もサービスに含まれるということで、何か継続して契約してしまいそう。

年間契約だと、1年間で12,800円。365で割ると 1日あたり35円。

2か月後にもう一度考えることにして、とりあえず広告無しとYouTube Music を楽しみたいと思います。