メモ用紙つり下げ棒って何のこと?すみません。適当な名前が思い浮かばなかったので、適当な題名にしてしまいました。
先ず、つり下げ棒を思いついた経緯について。
机の左側に木製の棚を乗せているのですが、その脚の一つと、ブックエンドで挟んで、辞書などを立てて使っています。
そこで、ブックエンドが、棚の脚に当たり、削れてきたので、それを防止するため、ブックエンドが当たる部分に紙を巻いて保護することにしました。
このように、厚手の紙を棚の脚にぐるっと巻いて・・・
テープで留めて出来上がり。
この、脚に紙を巻くというのにピピっときて、何かの固定に使えるのではないかと考えました。
そうだ、割り箸を水平に固定して、メモ用紙をぶら下げられるようにしてみよう! そう思ったのでございます。
細長い紙を二重に折り、一度棚の脚に巻きつけてみて、折り目を付けます。
そして、その中に割り箸を差し込みます。
割り箸に当たる部分に切り込みを入れます。
棚に巻きつけて、テープで留めて出来上がり。
メモをつり下げてみました。
電気スタンドの傘に付いている蛇の目クリップは、以前作成したメモ用紙つり下げシステム。
割り箸にぶら下げるのは、軽いものであれば何でもOK。更に上の方にもう一つ作ってもよさそうです。ただ、視力の関係で距離があると見えづらくなるので、文字を大きく書かないといけません。
主にTODOリストをぶら下げるのですが、最近はTODOリストを作らずにその場の思いつきで作業をしている気がします。この機会にきちんと予定を立て、やり残しの無いよう、予実管理をしっかりとやっていきたいと思います。