机に向かって右側の本棚(茶色)の側面に、カレンダーなどをかけたいなぁと思っておりました。このままピンなどで止めてもよかったのですが、どうせなら全面を有効に利用しようということで、ワイヤーネットを取り付けることにしました。
さっそくダイソーにて買ってきました。全体をカバーできるように2枚。
62cm×19cm
木ねじで固定せず、荷造り紐でぶら下げる方式にしました。
先ず、ぶら下げ用に横方向に紐を結びます。右と左で奥行きに差があるのが難点。
そこにワイヤーネットをくくり付けます。
下側と合わせようとしましたが、上部の横紐の左右で奥行きに差があり、ゆがんで取り付けられており、キレイにできません。
取り付け面とワイヤーネットの間に空間を確保するため、空き箱を利用します。この空き箱で、上部横紐の左右の奥行きの差を吸収します。
今回は、洗濯用洗剤のフタを流用します。紐のあたる部分に切り込みを入れます。
空き箱を先に取り付けてその上からワイヤーネットを取り付けます。
空き箱は固定されておらず、切り込み部分に紐が食い込んでいるだけ。そして、ワイヤーネットで押さえつけられているだけです。
全体図。
下のワイヤーネットは机に半分ほど乗っかっています。
ワイヤーネットなので、専用のフックも買っておきました。ダイソーワイヤーネット専用フックです。s字フックだと壁とワイヤーネットの間にフックを引っかける隙間が必要ですが、この専用フックは取り付け時に壁との間に隙間が無くても取り付けられます。
16個入っていました。とりあえず、全部付けておくことにします。
先に上側をはめてから下側をグイと押し込むと固定できます。
全景。
ワイヤーネット用のトレイがあったので引っかけます。
ipodでも置いておこうとしたのですが、ワイヤーにヘッドホンケーブルが引っ掛かりうまくありません。
なので、全面を紙で覆うことにしました。
こんな感じです。裏が白い広告を使用しました。
ワイヤーネットに取り付けます。
ipodを乗せてみました。ヘッドホンケーブルも引っかかりません。
机に座って見上げるとこんな感じです。全部紐で仮止めしているだけなので、分解自由。とりあえずこのまま様子見で使っていくことにします。