自分方位研究所

日々の活動記録

ブログ運営

Movable Type形式のエクスポートデータから記事一覧をExcelシートに出力するマクロ

昨日の続きです。はてなブログの管理ページから生成した、Movable Type形式の記事のエクスポートデータをExcelシートに出力するマクロです。 本マクロ実行前に、エクスポートデータを用意してください。実行すると、現在アクティブになっているExcelブックの…

はてなブログ。記事のエクスポートファイルから記事一覧を作成

とりあえず、Excelシートへ1記事1行で出力してみました。 TITLE: 記事題名BASENAME: 記事URLの後半固有部分STATUS: 下書き/公開 区別DATE: 投稿日時CATEGORY: カテゴリ (複数ある場合は // にて結合しています) 1678行目の元データ AUTHOR: k-emuTITLE: 一…

はてなブログ。記事一覧作成(今後の予定)

ようやくの再開です。はてなブログの記事のエクスポートファイルから「記事一覧」を作成する件について。 最終的には、各記事のメンテナンスに役立つものにしたいのですが、先ずはエクスポートデータの、「メタデータ・セクション」と呼ばれる、「AUTHOR:」…

はてなブログ。記事のエクスポートファイルから題名とURLを抜き出す。

(作成中)

2022年2月のアクセス状況

(作成中) Google からよくアクセスされているページ 19% NURO光でんわ。ONUとTAの接続。 7% (Excel VBA) コンパイルエラー: ByRef 引数の型が一致しません。 7% デジタル署名の作成 6% HUAWEI P9lite 内部ストレージ空き容量を増やす。 4% Google Chrome …

はてなブログ。記事のエクスポートファイルの中身を確認。記事一覧をどうするか。

昨日の記事で、はてなブログの記事のエクスポートファイルをExcelシートに出力することができました。 一記事を抜き出すと以下のようになります。 この例の他にも、コメントなど、出力される項目は色々あるようです。詳細はMovable Typeのインポートフォーマ…

(Excel VBA) UTF8形式のテキストファイルのExcelシートへの書き出し

はてなブログの記事のエクスポートファイルをExcelシートに書き出すマクロを作成しました。 今回追加したコードは、以下の4行。SHIFT-JISに変換したテキストファイル(tmpText) を Split関数を使用して、改行コードvbLF(ASCIIコード10)で、区切って、配列化し…

テキストファイルの文字列をアスキーコードに変換してみる(改行コードの確認)

UTF-8形式のテキストファイルを読み込んで、SHIFT-JIS形式に変換後、先頭から指定文字数だけ抜き出して、対応するASCIIコードを表示します。 出力先をイミディエイトウィンドゥだけにしておけば手間もかからなかったのですが、シートへの出力についての体裁…

ADO(ActiveX Database Object)を利用して、UTF-8形式のファイルを読み込む

文字コードがUTF-8形式のテキストファイルを、Excel VBAの LINE INPUTステートメントでそのまま読み込むと文字化けしてしまう、というところまで進んできました。 なんとか文字化け無しでテキストを取得したいということで調べてみると、ADO(ActiveX Databa…

(Excel VBA) 一行ずつテキストファイルを読み込む

テキストファイルを改行毎に分割して、Excelシートのセルへ1行ずつ出力していくマクロを作成しました。ファイル名を取得する処理と、出力用シートを用意する処理、本番処理を分けています。 Function ファイルパスを取得 は、2022/2/13の記事で作成したもの…

はてなブログ。「読者になるボタン」を記事下に設置

「読者になるボタン」は何処にあるのかという問い合わせをいただきました。自分でもわかっておらず、記事ページに貼りついてなかったかな?と探してみてもありません。いつの間にか消えてしまったのか・・・と思っていたら、サイドバーのプロフィール写真の…

文字コード「UTF-8」のテキストファイルをExcelシートに手動で貼り付け

はてなブログの記事のエクスポートファイルは、文字コードが「UTF-8」。これをExcelシートに取り込もうとしているわけですが、Excelの上部メニュー「ファイル」> 「開く」で 「テキストファイルウイザード」からエクスポートファイルを読み込もうとすると、…

はてなブログ。記事のエクスポートデータをそのままExcelに取り込むと文字化け

はてなブログ記事のエクスポートファイルは「ブログURL+ export.txt」という名称のテキストファイルになります。 これをExcelに取り込み、加工して記事一覧を作成する予定なのですが、先ず、手動でExcelに取り込んでみます。 Excelの上部メニュー「ファイル…

「ブログ更新備忘録」にCSS設定

昨日作成した「ブログ更新備忘録」ページにCSSを設定し、見た感じを変更してみました。 見やすいかどうかは微妙ですが、変更したのは以下のとおり。 ・見出し文字を小さく・日付に下線と先頭に●印・日付ブロック毎に下線 htmlは以下のとおり。各要素に css用…

ブログ更新記録。三度目の再開

ブログの更新記録。過去に2回チャレンジしましたが、続きません。 懲りずに仕切り直して3回目をスタートします。一番上のメニューの右端[history] >ブログ更新記録3 (2022/02/01 ~ ) からたどっていけます。 今回の再スタートでは、CSSを利用して文章の表…

2022年1月のアクセス状況

2022年1月のアクセス状況です。本ブログを開設してから本日で2222日。あひるのぞろ目です。特定の数字の並びに意味を持たせて、エンジェルナンバーと呼ぶのだそうですが、エンジェルナンバーとしての2222は、「信じれば上手くいく」というような意味があるの…

2021年11月のアクセス状況

(作成中) Google からよくアクセスされているページ 9% (Excel VBA) コンパイルエラー: ByRef 引数の型が一致しません。 7% NURO光でんわ。ONUとTAの接続。 6% Google Chrome 同一ページを複数のブックマークフォルダに保存する 5% HUAWEI P9lite 内部ストレ…

2021年10月のアクセス状況

2021年10月のアクセス状況です。ブログ開設から5年と10ヶ月が経過しました。(投稿日数2130日)継続しているとはいうものの、お休み(作成中)が多く、訪れてくださる方には申し訳なく思っています。管理人の生存確認としてしか機能していないという感じですかね…

2021年9月のアクセス状況

(作成中) Google からよくアクセスされているページ 1 11% NURO光でんわ。ONUとTAの接続。 2 8% (Excel VBA) コンパイルエラー: ByRef 引数の型が一致しません。 3 6% ステータスバーにアイコンが表示されない(電源/USB/音量) 4 5% HUAWEI P9lite 内部ス…

ブログ更新記録の再開

本ブログの日々の更新記録。2021/2/1~3/11 まで続けていましたが、その後やめてしまい半年が経過しました。 仕切り直しということで、固定ページを新たに追加し、ブログ更新記録をつけていくことにしました。いつまで続けられるかが微妙なところですが、と…

2021年7月のアクセス状況

(作成中) Google からよくアクセスされているページ 12% NURO光でんわ。ONUとTAの接続。 9% (Excel VBA) コンパイルエラー: ByRef 引数の型が一致しません。 7% デジタル署名の作成 4% Excel 起動時に常時起動するExcelファイルを用意する。(XLSTART フォル…

2021年5月のアクセス状況

Google からよくアクセスされているページ 13% (Excel VBA) コンパイルエラー: ByRef 引数の型が一致しません。 6% Google Chrome 同一ページを複数のブックマークフォルダに保存する 6% NURO光でんわ。ONUとTAの接続。 5% ステータスバーにアイコンが表示さ…

2021年4月のアクセス状況

2021年4月のアクセス状況です。ブログ開設から5年と4ヶ月が経過しました。 4月のアクセス数は、3337でした。1日あたり111。150を超える日はありませんでした。毎月だいたい同じペースです。いつも見に来て頂きありがとうございます。 アクセスされる記事の上…

はてなブログ アクセス解析ページのソースコードを確認する。

はてなブログの管理画面(ダッシュボード)のアクセス解析ページの内容を読み取り、日々記録していくという作業を始めます。 ソースコードから特定のタグを取り出していく方式で進めていきたいと思います。 きょうは、ソースコードから欲しい情報が読み取れる…

画像が無い記事にアイキャッチ画像(記事のサムネイル)を付けたい。(はてなブログ)

はてなブログでは、記事中に画像が存在しない場合の記事紹介用のサムネイルにはデフォルトのはてなブログで用意された画像が表示されます。 では、画像が存在しない記事にデフォルト画像以外のサムネイルを表示したい場合はどうするかというと・・・ 記事編…

「はてな記法モード」でソースコードの「シンタックスハイライト」

ソースコードの「シンタックスハイライト」を「はてな記法モード」を利用して実現する手順について説明していきます。昨日の続きです。 通常の記事作成は、「見たままモード」を利用していることを前提としています。 1.はてなブログの編集モードを「はて…

記事中にソースコードを、それらしく「シンタックスハイライト」表示したい。「はてな記法モード」の利用について。

はてなブログにて、「はてな表記モード」を利用すると、プログラム言語のソースコードを構文別に色付けしてわかりやすく表示するシンタックスハイライトを実現できます。 以前、VBAのソースコードの貼り付けに利用したのですが、今回、昨日までの記事でHTML…

ブログのヘッダ。「ブログの説明文」の位置の移動。

ヘッダ画像とタイトル文字の位置が決まって一安心ですが、どうせならということで、タイトル横の「ブログの説明 (日々の活動記録)」の位置も変更してみます。 現状は、このとおり。ブログタイトルの横に、「ブログの説明文」が配置されています。これをブロ…

ヘッダ内の画像とタイトル文字の位置変更について。

ヘッダへの画像挿入後の、画像とタイトル文字の位置変更について悩んでおりましたが、ある程度目処がついてきました。 以下は昨日までに実施したことです。 画像を挿入すると、画像自体は中央に配置され、タイトル文字などは位置はそのままですが、白抜きの…

ブログのヘッダに画像挿入。四苦八苦。

chromeの検証モードを見ながら色々やってみました。 とりあえず、タイトル文字のもやもやの解除と、大きすぎるアイコンを小さくしました。 タイトル文字とアイコンの位置を入れ替えたいのですが、 background-position: left center; の命令が 効いていない…