漢字がわからないときは辞書で調べよ。とはよく言われますが、紙辞書の漢字辞典は字が細かくて読む気になれない・・・というよりも画数が多いと視力の低下で判別できなくなってきました。
そこでウェブで調べるのですが、ここでも画数の多い漢字はつぶれてしまって見えて、ちゃんとした綴りがわかりません。
というわけで、漢字の拡大表示用としてExcelを使用しています。
フォント設定は、「遊ゴシック。72ポイント」
これだけ大きくすると、画数の多い濃いめの漢字でも、ディスプレイに近寄らなくても楽に見ることができます。これ以上視力が悪くならないことを祈るばかりです。