自分方位研究所

日々の活動記録

廊下の蛍光灯ダウンライトをLED化

自宅の廊下の埋め込み型天井灯(ダウンライト)の一つが、点灯しなくなりました。

蛍光灯なのですが、新しいランプと交換しても状況変わらず。試しに点灯している器具に新しく買ったランプを付けてみると、ちゃんと点灯する。

ということは、ランプではなくて、照明器具側の不具合ということになります。
もう、30年近く使っている照明器具なので、寿命がきてしまったのでしょう。

では照明器具本体を交換ということになるのですが、天井埋め込み型の照明なので、電気工事士の資格を持っていないため、自分で交換できません。

点灯していない箇所の真下は若干暗いですが他の二つが正常に点灯しているのでそのまま生活することに。

自分で業者を呼んで修理してもらおうかと思っていましたが、マンションの管理組合担当の人に相談したところ、他のお宅でも不具合が発生しているというのを聞いているので、一度アンケートを取りましょうということになりました。まとめて工事すれば安くもなるだろうということで。

そんなわけで、相談してから半年後の今日、ダウンライトを3つともLED化するという取り替え工事を実施しました。

金額ですが、照明器具3箇所、工事費込みで4万円少々でした。2箇所を交換するというお宅ではそれより3000円弱安かった程度だったので、ほとんどは工事費ということになります。

交換前の様子。取り付けても点灯しないので、蛍光灯は取り外してあります。

真下から撮影。

これは蛍光灯が付いている状態。

取り替え工事中。養生をして本格的に始まりました。びっくり。
作業中は、天井のブレーカーを切断。
作業時間は、養生含めて40分くらいでしょうか。手際よく一人で作業をこなされていました。

作業完了。3つともLED化しました。明るい。まぶしいです。

消灯して撮影。

点灯した状態の一つ。

アップして撮影。

消灯して真下から撮影。右側にはIP43の文字が。

型名は、LEDD8740N(W)-LS  東芝製。
光色:昼白色 (5000K) 
消費電力:5.1W 
入力電流:88mA
今までの蛍光灯が1つ18W だったので 消費電力が3分の1以下になりました。
明るさは、白熱灯器具の60Wクラス。

取り付けは、バネで固定されているだけなので、本体の端っこを持って静かに引き下ろせば、天井から抜き出すことができます。

1日の使用時間は多くても5~6時間でしょうか。LEDと本体は一体化しているため、光らなくなったら、本体ごと交換です。10年くらいは持ってくれるのではと思います。

工事費を考えると、また3つまとめて交換ということになるのでしょう。
10年後かー。その頃どうしているのかなぁ。