自分方位研究所

日々の活動記録

Amazon echo dot 使い始める

Amazon echo dot 。箱の外観。
f:id:k-emu:20180512224846j:image

開けてみます。
f:id:k-emu:20180512225025j:image

入っているのは、echo本体、 USBケーブル、電源アダプタ、簡単な取説、echoに話しかけるフレーズの例一覧。以上。
f:id:k-emu:20180512225134j:image

同梱の取説には

  1. Echo Dot を電源に接続
  2. Alexaアプリをダウンロード

これだけ。アプリのURLもわからないので、Amazonのサイトでヘルプを参照する。Amazon.co.jp ヘルプ: Echo Dot ヘルプ

 

Echo Dotは充電式ではなく、常にコンセントに差し込んで使用する。

一度セットアップすれば電源を抜き差ししてもログインとかの必要は無し。

命令文の先頭に「アレクサ」と話かけてから やってほしいことを話す。

今回やったことは 、Alexaアプリをダウンロードして、Echo Dotをwifiに接続しただけ。その他の設定とかはまだ何も。音楽などは、自分がAmazonプライムや、聞き放題サービスに加入していれば、その中から曲を再生してくれるし、サービス対象外の曲であれば、聞き放題のサービスに加入することによって、聴くことができます」的な説明のあと、サンプルを再生してくれます。

「アレクサ」の読み上げる、外国の曲名は、とても分かりやすいベタベタな日本語。

ちょっと面白かったのが「アレクサ。パットメセニーの曲をかけて」というと、「パットのシーニーの曲をシャッフル再生します」。何回聞いても「パットのシーニー」と聞こえます。パットメセニー。実際の発音は、パットメセニーではないのだろうなぁ。などという気づきもあります。

音楽再生の他には、目覚ましと、明日の天気。天気は、自分の住んでいる町内の名前での予報を教えてくれました。Amazonに登録している自分の住所データを参照しているのかなぁ。

「アレクサ。おはよう」と話しかけると、今日は何の日について教えてくれました。