自分方位研究所

日々の活動記録

目覚ましで飛び起きる。二度寝をしない仕組みをつくる。

昨年4月。早起きスタンプカードなるものを作成して、ちゃんと予定時刻に起きれたらスタンプを押すというシステムを実行して、起きると決めた時間に確実に起きれるようになったのですが、11月頃からたまに二度寝をするようになり、今年に入ってからは、二度寝をしない日は無いというくらいに起きられなくなりました。そして、昨日は昼過ぎまで寝ているという記録を久しぶりに出してしまい、どうにかしないとマズイとようやく危機感が出てきました。

前回は、スタンプを押すというご褒美で継続するようにしていましたが、今回はスタンプでは駄目な気がして、数値でキッチリ管理していく方式にしました。

写真上が前回のスタンプカード。105日連続で、それ以降は、スタンプ無しでも起きられるようになったため、記録を止めていました。
下の「Get up on schedule !」と書いてあるのが今回新たに作成した管理表です。

f:id:k-emu:20220206231506j:plain


この表の使い方ですが、1日分のデータは、縦方向に
・連続達成日数(カウンタ):起きられなかったら、その日は0にリセット。
・日付
・起床予定時刻(就寝直前に記入)
・実際の起床時刻

これを横方向に15日分。16日目からは、1行分あけて上と同じように横方向に記入していきます。スタンプは押しません。

f:id:k-emu:20220206231509j:plain

きょう、2022/2/6(日)から開始しました。幸い、第一日目は白星でのスタート。

起床予定時刻は固定ではなく、その日の就寝時刻によって可変とします。
第一日目の起床予定時刻を7:00としました。全然早起きではないですが、昨晩の就寝時刻が3:30だったので、起床に無理の無い時刻としました。

予定通りの時刻に起床できたら、連続カウントをプラス1。予定時刻からの超過は5分以内ならOKとします。

この表はA4サイズ。この記入方式でいくと120日分記入することができます。
前回のスタンプ押印方式では100日連続達成で、ようやく無理なく起きることができるようになりました。90日連続では、まだ不安が残っていたのを思い出します。

何をするにしても時間が必要。予定通りに起きて、先ずは時間資源を確保していきたいです。