自分方位研究所

日々の活動記録

多摩川土手沿いの桜

本日は2020年4月6日。JR青梅線拝島駅南口から西へ、多摩川に向かって歩きだします。国道16号の武蔵野橋南交差点をまっすぐ西へ。歩いて15分ほどで多摩川に行き当たります。睦(むつみ)橋に到着。左手は多摩川緑地福生南公園。この公園は昨年の台風19号の被害により、現在復旧作業中で立入禁止のようです。

橋を渡らずに、福生市側の多摩川沿いの土手道をあるきます。
f:id:k-emu:20200406231954j:image

毎年行われる、ふっさ桜まつりも今年はコロナウイルス対策のため、中止でした。
まつりは無くとも、桜は咲いていますので

睦橋手前を右折してすぐのところ。桜はまだきれいに咲いています。
f:id:k-emu:20200406232012j:image

 

睦橋から少しの間は下り坂。両側にフェンスが設置されています。
f:id:k-emu:20200406232035j:image

あとはずっと平坦な道。多摩川上流に向かって歩いているので少しは傾斜があるとは思いますが、わかりません。
f:id:k-emu:20200406232103j:image

 

多摩川中央公園です。チューリップがきれいに咲いています。
f:id:k-emu:20200406232128j:image

 

チューリップは「ふっさ花とみどりの会」というグループがお世話されているようです。
f:id:k-emu:20200406232153j:image
同じく多摩川中央公園。牛浜の渡津跡。都津(としん)とは、渡し舟の乗り場のこと。

f:id:k-emu:20200406232218j:plain


チューリップ。赤色から黄色に変りました。時期がズレて咲くようにしてあり、左側列はこれから咲いてきます。向こうに見えるのは、多摩橋。
f:id:k-emu:20200406232303j:image

多摩川中央公園を過ぎると多摩橋にあたります。

そのまままっすぐ進めば、羽村の堰に行き着きますが、そこまで気力が持ちませんでした。

多摩橋を右方向へ。福生駅を目指し、帰路につきました。