自分方位研究所

日々の活動記録

片づけ

新聞片づけ

これが片づけと呼べるのか疑問ですが、新聞の置き場移動の話。 ディスプレイ台の上に積み上げた新聞。最初は数日分だったはずですが、3カ月分をはるかに超える量が積み上がってしまいました。ディスプレイ台の耐荷重がいくらかはわかりませんが、調子に乗っ…

アルミ付き紙パックの無料回収サービス「テトラパックリサイクル便」が終了しました。

アルミ付き紙パックについての話題です。 私の市では、アルミ付き紙パックは資源ではなくて、燃やせるゴミの扱いになっています。以前は近所のスーパーなどでもアルミ付き紙パックは回収してもらえなかったので、「テトラパックリサイクル便」を利用していま…

A4トレイと封筒、空き箱の活用

机左手に積んであった紙を整理しましたが、まとまりごとに封筒に入れて管理したい・・・ということでA4封筒を用意しましたが、ジャストA4サイズのトレイでは横幅が足りない。ではどうするか。 封筒の長辺をA4トレイに入るようにカッターナイフで切取り…

デスクマットの雑音を除去

最近、机に向かっても、どうも落ち着きません。集中力も無いというか・・・自分のやる気はその程度・・・という気がしてきます。 さてどうしたものかと考えていると、デスクマットに無造作に挟んである色々な紙切れ。これが視界に入ってきます。まぁ机のまん…

ノートPCキーボード上のトレイを整頓

ノートPCを、外付けキーボードで使用しているため、PC本体のキーボードを物置として使用しています。 数ヶ月来のホコリが気になってきたので、掃除することにします。 トレイをどかして、キーボード上を掃除機かけ。 トレイを置いて・・・ 各事務用品のホコ…

使わない食器を捨てる

茶碗にひびが入っているのを見つけ、触ってみると指先に微かに段差を感じました。洗っているときにそのうちパカッと割れそうな予感。 私の住む町では、ガラス瓶などは資源ゴミとして、無料で回収してもらえますが、瀬戸物などは、燃えないゴミとして、有料袋…

キッチン引き出しの整理

キッチンの引き出しです。奥に要らないものが堆積し、手前の少しのスペースだけを使っていました。十年来まともに機能していません。 要りそうなものだけ残してあとは捨てます。 仕切りを作ることにします。キッチンタオルの空き箱を使うことにしましたが、…

不要衣類を処分。バスマットは要りません。

明日は古着資源ゴミの日。さて何かないかなと探していると、ありました。バスマット、風呂敷、風呂用ナイロンタオル。NYOKIRINとは何者か? バスマットは洗濯時に他の洗濯物を圧迫するので、ここ数年は使わず、代わりに普通のタオルを使っています。我が家で…

evercookフライパン

evercookのフライパンです。現在の状態。2020年6月に購入し、2年と7ヶ月使用しました。先日グリーンパンのフライパンを購入したので、こちらはお役御免。金属資源ゴミの日に出します。購入当時の写真がありましたので、それなら現在の写真も撮っておくかとい…

ポールハンガーを回転させる

先日実戦投入いたしましたポールハンガーですが、ご覧の通り、混乱した部屋に溶け込んでいます。すでにオブジェと化した感がありますが、ちゃんと使っています。 ポールハンガーは軸に対して全方位に枝が張り出しており、向こう側にかける場合は、そのままで…

ポールハンガーを使ってみる

ポールハンガーの続編です。持ち上げると、ずっしりと思い。何キロあるのかと測ってみらた、7kgありました。引っかけた服などの重みで傾かないように一番下の台座には重りが入っています。横倒しにして、底を眺めてみました。 黒い部分はプラスチックのよう…

ポールハンガーを組み立てる

分解して部屋の隅に放置してあったポールハンガーを再度組み立てました。高さは170cm少々。枝は8本。床置きのカバンやザックを引っかけることにします。 ただ、どこに置くかが問題。バラバラ状態で放置していましたが、組み立てると、それなりの存在感があり…

台所。スカスカ棚にS字フックを取り付ける

スカスカ棚って何者?・・・すみません。手作りの、金属パイプのイレクタで作成したこのような棚です。一番上をオーブントースター置き場として使っているのですが、その下の空き空間を資源ゴミ置き場にしています。 資源ゴミと言っても、プラスチックゴミだ…

実家のプチ片付け

(作成中) 新聞紙を広げるとオセロゲームが出てきたり・・・

棚板が布製のラックを運搬用に分解する

(作成中)

ダンボール箱の整理。ため込んだ大物を一気に放出。

ダンボール箱です。引っぱり出してきました。妻の実家からお米、野菜を送ってもらったダンボール。厚手のしっかりしたやつなので再利用してもらいます。しかしけっこうため込んでました。 抜き取ったあとの状態ですが、左上と、乗らない分は窓際に立てかけて…

古新聞、ちり紙交換へ

20日ほど前に束にした新聞紙60kg分。ようやく出すことができます。ちり紙交換が明日来るのです。 1束10kg。一度に両手で20kg運んで3往復。 今後は折り畳んで、この紙袋に入れていきます。 10kgにつきロール1個。合計6個もらえました。 新聞を毎日読んで用済…

PC用外付けスピーカーを捨てる

先日の新聞整理のとき、PC用の外付けスピーカーが出てきました。ガリガリ鳴るので、そのうち修理して使おうと、しまってあったのです。明日は市の小型家電の回収日なので出すことにしました。 3組あります。ACアダプタだけでも残しておこうかと思いましたが…

新聞整理。作業完了

1週間かけて、ようやく新聞整理が終了しました。 捨てる分はこの通り。 ちり紙交換は、10kgでトイレットペーパー1ロールと交換なので、 キッチリ10kg毎に束ねます。体重計使用。 はみ出てるので大丈夫かなと思い、手に持って体重計に乗り、自分の体重を引い…

空き箱マトリョーシカ

そろそろ雑紙の回収日。ということなのでこの際、ため込んでいた空き箱を処分します。容積的にはそれほど大きくは無いのですが、畳んで紙袋に入れますので、一度全部出してみます。 開けてびっくり。箱の中に箱が入っており高密度実装状態でした。 これは、…

新聞整理。抜き取り作業

新聞の整理をやっています。お見苦しい写真ばかりで申し訳ありません。一体何をやっているかというと、新聞記事の一部分だけを抜き取っているのです。 これがスタート。 夕方になりました。 手前に積み上げたのは、不要な部分。 チェックシートに印を付けて…

床置きダンボールを撤去する

床に積み上がった新聞を本棚の前から移動させました。というのが昨日までの話。 きょうは、ベランダ側の窓への道を広くするために、床置きのダンボール箱などを撤去していきます。 現状、カニ歩きで通ります。 拡大図。 少しずつ撤去していきます。 とりあえ…

床に積み上った新聞の山などの片づけ開始

古新聞の置き場所がなくなりました。床置きだけでは足りず、ここ数ヶ月は机の上にも積み上がってきています。 本棚の前にもダンボールや新聞の山があり、本や書類へのアクセスが困難な状態。 健康上、また運気上にも良くないので、何とかすることにします。 …

新聞整理のチェックシート

新聞整理用のチェックシートを作成しました。 読んだ新聞も読まずに積んだままになっている新聞もいっしょくたに積み上げた状態になったいます。前回の整理は2021年4月初旬。それから1年8ヶ月近くが経過しました。 どの新聞は捨てたか、未読のままかを明確に…

机上に2か月分の新聞の山

毎度お馴染み、作業用机です。(右側の机) これはキレイにした直後、2か月と8日前。8月14日の様子です。 そして現在の様子。新聞が2か月分積み上がっています。新聞の山の間に封筒がはさまっていたり、豆乳の切り開いたパックが乗っていたりと乱雑さ全開。た…

溜まる一方の新聞を整理。作業用机の向き変更。ワイヤーネット追加設置。

一度新聞を置いてしまうと、新聞に限らずですが・・・あっという間に物置になってしまいます。水平面が空いていると、そこに物が積まれていくというのは、わかっていますが、やっぱりわかっていません。 ちょっと見てくれだけでもキレイにしようと思います。…

ワイヤーネットにポータブルラジオ設置台を作成

今までラジオをディスプレイ台の上に乗せていましたが、ディスプレイ台を撤去するためラジオの置き場所を新たに作ります。このまま机上に置けばよいのですが、机は少しでも広く使いたいので、別の場所へ。ワイヤーネットがあるので、ここに縛り付けるかと思…

綿棒の空きケースでディスプレイ台を作成

毎度お馴染み、荒れ放題の机です。 作業用机も新聞置き場と化しています。作業できず。 机右側の15インチディスプレイは、ラジオと一緒に木目調のディスプレイ台の上に乗っています。 ディスプレイ台の下は空洞ですが、有効使用されておらず、なんとかしたい…

断捨離でさらば、ちーでーマント

明日は古着回収の日。この日を待ちわびておりました。何点か出すことにしましたので記録として残しておこうと思います。 先ず、題名にも書きましたが、チップとデールのマント。正確には鼻が赤くないのでチップのマント。(鼻の色で区別しています。チョコチ…

時が止まった本棚

はてなブログ。今週のお題「本棚の中身」 デスクまわり、お部屋のチャームポイントに続いて、本棚がお題に上がってきました。私が書ける数少ないお題ですので投稿させていただきます。 荒れ放題な見苦しい写真ばかりですので予めご了承ください。 さっそくで…