自分方位研究所

日々の活動記録

Excel VBA プロシージャの小型化で悩む。

以前作成したExcel VBA のプログラムに変更を加えようとしたが、何がなんだかさっぱりわからない。一つのプロシージャが大きすぎて、追っていくのが大変。

作成した当初は、とりあえず動くものを先に作成して、その後で分割していけばいいと考えておりました。 しかし、動けばそれで満足してしまい、そのままに。もう10年も前に作成したプログラムなので、まったく白紙の状態でみるのも同然。困りました。

 

デバッグモードでコードを1行ずつ追っていっても、なんともよくわからない。

そこで、Excel シート1枚に1プロシージャのコードを貼りつけていくことにしました。

他のプロシージャを呼び出している行には、「CALL」と見出しを付け、CALLしている行だけをフィルタで表示させたり、プロシージャの開始行には、「FUNCTION」 や 「SUB」 といった見出しをつけたり。

そうすることで、何となく見えてきた気がします。

次は、各プロシージャをどのように分割するか。時間がかかるけれど、一度書いたコードを流用可能とするためには各処理をコンパクトにまとめる必要があります

長い道のりになりそうだけど仕方なし。あきらめてコツコツやっていくべし。