自分方位研究所

日々の活動記録

Windows

ESET インターネット セキュリティ。有効期限を延長する

現在使っているセキュリティソフトの有効期限が迫ってきました。「ESET インターネット セキュリティ」です。 5台版を契約しており、Windows とMAC、そしてAndroidにインストールして使っています。 キヤノンITソリューションズから購入しているのですが、更…

Windows10 壁紙を変える(テーマの変更)

Windows PCの壁紙を変更します。 ずっと、自然に溶け込んでいる橋の写真を壁紙に使ってきました。1時間おきに変わるようにしています。 ちょっと気分を変えてみるかなということで、別のテーマにしてみることにしました。 壁紙といっても、ウィンドゥは最大…

Outlook2016で、(ライセンスのない製品)と表示される

Outlook2016を使っていて、タイトルバーに、いつの間にか (ライセンスのない製品) と表示されているのに気が付きました。 そこで、Excel の方を確認すると・・・特に何も表示されていません。 再度Outlookに戻って、アカウントを表示してみます。 タイトルバ…

Outlook。返信メールにも自動でBCCに自分アドレス

Outlook3「クイック操作」3日目です。 新規送信メールのBCCに自分のメールアドレスを自動挿入する手順を見てきましたが、転送メールはどうなのか?について見ていきます。 クイック操作 > 新規作成 > クイック操作の編集 「アクションの選択」で「全員に返信…

Outlook。クイック操作の編集(BCCに自分アドレス/本文にテキスト挿入)

昨日の続きです。一度作成したクイック操作の編集について。 「クイック操作」から「クイック操作の管理(M)」を選択。 編集したいクイック操作を選択します。そして、編集(E) をクリック。 「クイック操作の編集」画面が開くのでオプションを表示しておきま…

Outlook。送信メールのBCCに自分のアドレスを自動で入力する

退職してからというもの、メールを送るなんて年に数回だったのに、マンション管理組合の理事長になってから、急激にメールを送ることが増えてきました。 仕事の流れがわかるように、管理組合関連のメールは専用フォルダにまとめて保存しており、自分が送信し…

Outlook。popアカウントのパスワードが勝手に変わった

昨日の続きです。 outlook2016を使用していて、メールサーバと通信するためのパスワードを聞いてくるようになりました。pop, smtp 両方です。 以下のpopとsmtpのパスワード入力ポップアップは、この状況が発生した初期のものです。 パスワード入力欄のアスタ…

Outlook。急にアカウント名とパスワードを聞かれる

Outlook2016です。今まで使えていたのに、急に「次のサーバーのアカウント名とパスワードを入力してください。」のポップアップが出てきました。「OK」「キャンセル」どちらのボタンをクリックしても、すぐにポップアップが出ます。 -----------------------…

Windows10。エクスプローラーで右クリックしたときにメニューが表示されるまでに時間がかかる

エクスプローラーで右クリックすると「送る/切取り/コピー/ショートカットの作成・・・などのメニューが表示されますが、そのメニューが表示されるのに20秒ほどかかるようになってしまいました。 どのようなタイミングで、このような事態になったのかは…

Windows クロックアプリのアラーム設定が通知されないとき

Windows Update を実施後、設定してあるアラームが、設定した時刻になっても通知されないという現象に遭遇しました。 おかしいなと思い、新規にアラームを2分後くらいに通知されるように設定して待つと、ちゃんと通知されます。 しかし、その後、他の通知時…

PC 不要スタートアップアプリ削除 その後

不要なスタートアップ時に起動されるアプリを起動しなくしてから、PCの調子が良いです。CPU負荷は、何も操作しないとこの通り。 メモリは、起動するアプリの数によって使用量が上下しますが、同じだけ起動しても、以前よりメモリ使用量は減っています。(不要…

PC スタートアップの見直し(CPU負荷を減らす)

タスクマネージャでCUP負荷を確認すると、自分で起動しているのは、chrome、outlook、Excel だけなのに、CPU使用率は30%を超え、メモリの使用量も50%を超えてしまいます。 使用しているPCはdynabook B45/B メモリは8GB→16GBへ増設HDDをSSDへ交換 余計なアプ…

Windowsセキュリティ更新プログラム公開日

今朝、PCを起動すると、Windows更新プログラムのお知らせが表示されました。いつもなら後回し。数日後などに実施するのですが、きょうは特に急ぐこともなかったので、すぐに実行しました。 しかし、Windowsを更新しています・・・かな? 同じメッセージが20分…

Facebookからの最近のメールをチェック

「ワンクリックでFacebookにログインしましょう 」というメールが届いたということで、Facebookのセキュリティとログイン設定を見直してきましたが、実際のところ、このメールは本物だったのか?という確認がまだでした。 どこかにFacebookから送ったという記…

Facebookのログインの場所

Facebookの「セキュリティとログイン」にある、「ログインの場所」について。 昨日の続きです。今頃何を言っておるのか!というような内容で申し訳ありません。 「ログインの場所」。何度ログアウト/ログインを繰り返しても、一つしか表示されないので、これ…

Facebookのログイン履歴は?(PC/ブラウザでの使用)

昨日の続きです。「ワンクリックでFacebookにログインしましょう」という題名のメールが飛んできて、「このメールが送信された理由 。 あなたのアカウントでログインが試行され、失敗しました。 これをリクエストした覚えがない場合は、お知らせください。」…

「ワンクリックでFacebookにログインしましょう 」というメールが届きました。

Facebookは、アカウントは作成してあるものの、全く投稿しておらず、今のスマホはメモリ容量 節約のためアプリのインストールさえしていない状態なのですが、「ワンクリックでFacebookにログインしましょう」というメールが飛んできました。ちゃんと私の名前…

google日本語入力からGboardへインポート。

google日本語入力にインポートできたので、Gboardとの使い心地を比較するべく、Gboardにも同じ辞書ファイルをインポートすることにしました。 先ず結論ですが、うまくいった手順は、 google日本語入力でエクスポートして生成されたzipファイルをGboardでイン…

google日本語入力への辞書ファイルのインポート

google日本語入力への辞書ファイルのインポートについて説明していきます。 google日本語入力のインポートに用いる辞書ファイルの条件。 ・テキストファイル ・文字コードは、UTF-8 (BOM無し) ・単語の登録フォーマットは 1単語1行。 読み /単語/品詞 の順…

Japanist10とgoogle日本語入力の辞書の品詞

今まで使用していた日本語入力システムの辞書を別のシステムに移行する場合、登録している単語の「品詞」を移行先のシステムに合わせることが必要になる場合があります。 google日本語入力へ辞書をインポートするとき、品詞を合わせないとインポートできませ…

Japanist10の辞書をエクスポート

HUAWEI P9liteを初期化して、iWnn IMEの辞書も初期化されてしまい、もう一度最初から一つずつ単語登録する気力は無いので、長年使ってきたJapanistの辞書を利用することにしました。 そういえば一度もJapanistの辞書データをエクスポートしたことが無く、備…

HUAWEI P9 lite メモリが足りず、アプリを最新版数にできません。

LINEから、厚生労働省のコロナ対策のアンケートがきたので、回答しようと「普段通り」をタップすると。。。「ご利用のバージョンでは対応していません。LINEアプリを最新バージョンにアップデートしてください。」とのメッセージが・・・ 現在のバージョンを…

Windows UPDATEを実施して、PCが勝手にスリープしてしまうようになった。

先日、Windows10のアップデートを実施したら、スリープの時間設定とかが全て初期値になっておりました。 それで、スリープになる時間を変えたのだけど、それでも2分ほどでスリープするようになっていました。 調べてみると、 「システム無人スリープのタイム…

Windows10 CD-Rに書き込まれる順番

(作成中) CD-Rに音楽ファイルを焼くときの順番は、運を天に任せてしまいがちですが、フォルダに名前をつけてやれば、その順番(昇順)で焼き上がります。 フォルダの中にさらにフォルダがある場合も同様です。

iTunesにてMP3 CD を作成

(作成中)

Windows10で MP3 CDを作成する

今まで私のジムニーでのカーステレオでは一般の音楽CD(CD-DA)しか再生できませんでしたが、新しく取り替えた カーオーディオではMP3 やWMA,WAV,AACが再生できるというので、少しでも1枚のCDに多くの曲を詰め込みたいため、MP3にてCDを作成することにしました…

iTunesでのアルバム情報の管理

iTunesに取り込んだアルバムの楽曲構成が複数アーティスト参加型だった場合、思ったアーティストのフォルダに入ってくれないことがあります。今回、ICレコーダのデータ入れ替えをしていて、そういうアルバムが結構ありました。一番困るのが、アルバム名、ア…

iTunesによる音楽ファイルフォーマット変換

iTunesに取り込んでいた音楽ファイルを、別のファイル形式に変更します。 先ず、変換したいファイル形式に変更します。 上部メニュー 「編集」> 「環境設定」を選択。 一般タブで、CDをセットしたときの動作 > [読み込み設定]ボタンをクリック。 「読み込み…

iTunesライブラリを複数作成します

iTunesライブラリを、現在使用しているのとは別にもう一つ作成します。先ず、現在起動中のiTunesを閉じます。そして、「Shiftキー」を押しながらiTunesを起動します。このとき「Shiftキー」は、起動時の選択用ダイアログが表示されるまで押したままにしてお…

iTunesライブラリを複数作成して使い分ける(ヘルプでやり方を確認)

iTunesライブラリの複数管理についてのお話。 昨日投稿記事内の 「(2) iTunesライブラリを新しく作成」についての続きです。 iTunesライブラリを複数つくりたいというのは、1台のPCを家族で共有している場合など家族個人毎に専用のライブラリを作りたい場合…